|
2024年2月17日。 車幅灯(=スモールランプ=ポジションランプ)をデイライト化しました。 純正のデイライトキットは、工賃込で28,512円(本体17,280円)なので、我が家には敷居の高い価格設定です(^^; で、ヤフオクで恐らく個人の方が出品してらっしゃると思われるキットが2千円ほどで入手できるので、こちらをGET。 こちらがキット本体。 出品者の方からすると手間賃で2千円という感じかと思いますが、自分にしてみると、接続方法を伝授頂いたという「情報料」と考えれば、かなり良心的な設定金額かと思います。(感謝) ご覧の通り「2本の線を結線して、ACC電源に繋ぐ」というシンプルなものです。 (このキットでは、ACC電源はヒューズボックスから確保するようになっています) 作業開始。作業は助手席側だけで完結します。 内装剥がしを使って助手席側のステップカバーを外します。 発煙筒を外し、その奥にあるプラ製の手締めナットを緩めて外します。 内装剥がしでこじりながら手前に引っ張る感じで持ち上げると、助手席足下のサイドパネルを外す事ができます。 このパネル内にあるヒューズカバーの裏側にヒューズのレイアウト図があります。 ちょっと分かりにくいですが、中段左端の「F OUTLET」からACC電源を確保します。 結線する配線は矢印の箇所、4個並んでる内の右下のコネクタに有ります。 これを外します。 5×2極コネクタの上段左側2本(白色と灰色)をキットのエレクトロタップ2個で結線し、コネクタを戻します。(エレクトロタップは接触不良を起こしやすいので、少し皮をむいて芯線の露出を確認してからカシメた方が良いです) 反対側のヒューズ電源は、FOUTLETの15Aヒューズを抜いてこれと差し替えます。 これで配線完了。 カバーを閉じます。 発煙筒を戻す。 作業完了。 ライトスイッチをOFFの位置にしてからスタートボタンを押しても、車幅灯が点灯することを確認できればOK。 今回、スイッチを咬ませなかったので、時間を見てON/OFF出来るようにします。
|